NANAZOのつぶやき

 【 新ブログへ 】から引っ越し先に行けます

クロスで拭くだけのメガネの曇り止め【サイモン フォグストップ缶 】を買ってみた


※ 2020.08.02:更新

メガネをかけてマスクをしたいシーンが増えてきたので、良いと評判の、クロスで拭くだけのメガネの曇り止め【サイモン フォグストップ缶 】を買って使ってみました。
ジェルや液のものに比べて手軽に使えます。効き目もバッチリです。他のものにも使えます。

【サイモン フォグストップ缶 】開封

Amazonで購入した【サイモン フォグストップ缶 】はこのまま、大きめの袋に入って送られてきました。

裏面には「用途」「使用方法」「使用回数」「使用上の注意」が書いてあります。「素材」や「成分」も書いてあります。
使用前にレンズの汚れを落としてから、5~10回拭き上げる。水に濡れると効果が薄れる。洗濯不可。など書いてあります。

おしゃれな感じで良いです。

缶を開けるとクロスはビニール袋に入っていました。

広げるとこんな感じ。

クロスは少ししっとり感はあるものの濡れているとは感じません。匂いは近くで嗅ぐとかすかにしますが何に似ているかわからないくらい、嫌な臭いではありません。昔使っていた消しゴムの匂いのほんとに薄い感じ??




【サイモン フォグストップ缶 】をメガネに塗ってみた

【サイモン フォグストップ缶 】をメガネに塗ってみました。
メガネは上がプラスチックレンズのもの。下の赤っぽいのは昔使っていたガラスレンズのものです。

【サイモン フォグストップ缶 】のクロスを使う前に湯気にあてるとこうなりました。

レンズの半分だけに使ってみようと思ったのでマスキングテープの本来の使い方をしてみました。笑

レンズの半分だけを【サイモン フォグストップ缶 】のクロスで10回くらい拭きます。

よく見ると、薄っすら右半分が曇っています。普通のメガネ拭きで拭いたら透明になって、曇りは取れて境目もわからなくなりました。


【サイモン フォグストップ缶 】の効果

拭くだけのメガネの曇り止め【サイモン フォグストップ缶 】のクロスでレンズの半分を拭き、湯気にあててみました。

わたしは【サイモン フォグストップ缶 】のクロスで拭いた後に普通のクロスで拭いてしまったので、マスキングテープを貼った意味があまり無くなり境界がぼやけてしまいました。拭き取ってしまった感じと拭き拡げてしまった感じもあります。

何度か湯気にあてていると口コミにあったように結露したように濡れてしまいました。上のプラスチックのレンズのメガネです。

その水をティッシュで拭き取ると効果が薄れてしまいました。そうだった、「水に濡れると効果が薄れる」んだった。
濡れただけでなく拭いてしまったのがなお悪かったようです。

でも【サイモン フォグストップ缶 】のクロスで拭いた半分と拭いていない部分の差ははっきりで、すごいです。これ実は水を沸騰させたヤカンを下ろしてフタを開けて湯気をあてています。そりゃあ結露もするわ。

クロスでレンズを拭いたあとにさらに拭く、とはどこにも書いていないので、拭きっぱなしにしていたらもっと効果が高いかもしれません。

そうはいっても1日に何度かメガネは拭くと思いますが、拭いても結構頑張ってくれそうな感じですね。

効果がどのくらい続くのかはそれぞれの使用状況やメガネを拭く回数、拭き方で違うのでしょうけれど、1日1回くらい使っておけば常に快適な状態で過ごせそうな感じがしています。

マスクをしたときや、寒いところから暖かいところに入ったとき、ラーメンを食べるときのあのメガネの曇りがクロスで拭いておくだけで、こんなに解消されるのはほんとうにありがたいです。


クロスで拭くだけのメガネの曇り止め【サイモン フォグストップ缶 】を買ってみた:まとめ

クロスで拭くだけのメガネの曇り止め【サイモン フォグストップ缶 】を買ってみたのまとめです。


まとめ

  • クロスで拭くだけのメガネの曇り止め【サイモン フォグストップ缶 】はおしゃれな缶入りです
  • クロスは 濡れた感じはなく、匂いもほとんどありません
  • きちんと使うとしっかり効果があり曇りません
  • 曇らずに結露のように濡れることがあります
  • クロスで拭くだけで手軽に使え効果も高くとても気に入りました

サイモン公式サイトの商品紹介フォグストップ缶のページです。初めの動画は曇らない感じがわかりやすいです。上手な使い方や曇らなくなる仕組みの親水性被膜についても書かれています。

www.simon-as.com

自己責任でスマホのカメラにも使ってみました。炊き立てのご飯を側で撮ろうとすると曇りますが、使わないときと比べるとだいぶ近くでも撮れました!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
よかったらこちらの記事もどうぞ。

www.nana-zo.com

www.nana-zo.com